喪失と覚醒 : 19世紀後半から20世紀への英文学
- フォーマット:
- 図書
- 責任表示:
- 中央大学人文科学研究所編
- 言語:
- 日本語
- 出版情報:
- 八王子 : 中央大学出版部, 2001.3
- 形態:
- ix, 431, 29p ; 22cm
- 著者名:
- シリーズ名:
- 研究叢書 / 中央大学人文科学研究所編 ; 27 <BN00172205>
- 目次情報:
-
「近代」イギリス詩人と文化論 : M・アーノルドの場合 松本啓 [執筆] 『ダニエル・デロンダ』 : 二つの世界 塩谷清人 [執筆] 『ファレザの浜辺』について 野呂正 [執筆] 闇からの語り : 「闇の奥」のアフリカ 山本恭子 [執筆] ヴィクトリア朝後期の演劇の中のギルバート 塚野千晶 [執筆] ギルバートとサヴォイ・オペラと「リスペクタビリティ」 新井潤美 [執筆] ハーディとサヴォイ・オペラ 深澤俊 [執筆] 「アリシアの日記」における語りについて 永松京子 [執筆] レクイエムとしての『貴婦人の群れ』 : 家系図(ペティグリー)に記されなかった男たち 小林千春 [執筆] アーサー・ヒュー・クラフからハーディへ : 主題の継承と類似 森松健介 [執筆] 『トーノ・バンゲイ』における専売薬とセクシュアリティ 糸多郁子 [執筆] E・M・フォースター 深澤俊 [執筆] 科学の可能性と芸術のはざまで : オルダス・ハクスリーの思考背景を探る 戸嶋真弓 [執筆] T・S・エリオットの詩劇における覚醒 : 『カクテル・パーティー』をめぐって 松本啓 [執筆] モダニスト・ウルフは、モダンなのか? 深澤俊 [執筆] 『ブライズヘッド再び』再訪 : イヴリン・ウォーの小説世界における逃走する男性像を追う 戸嶋真弓 [執筆] 「ただ間歇的に機能する」 : Some Do Not... における「知識」と専門知識 アンガス・P・コリンズ [執筆] ; 森松健介訳 "Intermittently functioning" : knowledge and expertise in Some Do Not... Angus P. Collins [執筆] 「近代」イギリス詩人と文化論 : M・アーノルドの場合 松本啓 [執筆] 『ダニエル・デロンダ』 : 二つの世界 塩谷清人 [執筆] 『ファレザの浜辺』について 野呂正 [執筆] 闇からの語り : 「闇の奥」のアフリカ 山本恭子 [執筆] ヴィクトリア朝後期の演劇の中のギルバート 塚野千晶 [執筆] ギルバートとサヴォイ・オペラと「リスペクタビリティ」 新井潤美 [執筆] - 書誌ID:
- BA51484600
- ISBN:
- 9784805753200 [480575320X]
類似資料:
中央大学出版部 |
研究社出版 |
中央大学人文科学研究所 |
雄松堂出版 |
みすず書房 |
三修社 |
中央大学出版部 |
中央大学出版部 |
南雲堂 |
慶應義塾大学出版会 |
研究社出版 |
みすず書房 |