ジブリの森へ : 高畑勲・宮崎駿を読む. 増補版
- フォーマット:
- 図書
- 責任表示:
- 米村みゆき編
- 言語:
- 日本語
- 出版情報:
- 東京 : 森話社, 2008.4
- 形態:
- 311p ; 19cm
- 著者名:
米村, みゆき <DA14286841> 日比, 嘉高(1972-) <DA13556168> 金, 栄心 奥田, 浩司(1959-) <DA18372093> 團野, 光晴(1968-) <DA18531299> 一柳, 廣孝(1959-) <DA08549742> 中村, 三春(1958-) <DA08141152> 跡上, 史郎(1967-) <DA12910818> - シリーズ名:
- 叢書・「知」の森 ; 3 <BA52946461>
- 目次情報:
-
挑むアニメーション : スタジオジブリと『平成狸合戦ぽんぽこ』 米村みゆき [執筆] 〈城〉からの眺め 日比嘉高 [執筆] 韓国から見る『千と千尋の神隠し』 : 「日本的な想像力」と「第二のジャポニズム」 金栄心 [執筆] 『紅の豚』と〈非戦〉 : 〈九・一一〉以降 奥田浩司 [執筆] "国民的映画"の成立 : 映画『火垂るの墓』と戦争の"記憶" 團野光晴 [執筆] 境界者たちの行方 : 『もののけ姫』を読む 一柳廣孝 [執筆] 液状化する身体 : 『風の谷のナウシカ』の世界 中村三春 [執筆] 『となりのトトロ』は、ちょっとだけ怖い 跡上史郎 [執筆] アニメーションの〈免疫〉 : 『ハウルの動く城』と戦争 米村みゆき [執筆] ジブリ作品を「学問する」には? 跡上史郎 [執筆] 虫愛ずるナウシカ 跡上史郎 [執筆] 花のもとには根っこがある 跡上史郎 [執筆] 手塚治虫が「もののけ姫」を作ったら? 跡上史郎 [執筆] これこそホントの魔女だった 跡上史郎 [執筆] 挑むアニメーション : スタジオジブリと『平成狸合戦ぽんぽこ』 米村みゆき [執筆] 〈城〉からの眺め 日比嘉高 [執筆] 韓国から見る『千と千尋の神隠し』 : 「日本的な想像力」と「第二のジャポニズム」 金栄心 [執筆] 『紅の豚』と〈非戦〉 : 〈九・一一〉以降 奥田浩司 [執筆] "国民的映画"の成立 : 映画『火垂るの墓』と戦争の"記憶" 團野光晴 [執筆] 境界者たちの行方 : 『もののけ姫』を読む 一柳廣孝 [執筆] - 書誌ID:
- BA85789529
- ISBN:
- 9784916087843 [4916087844]
類似資料:
名古屋大学出版会 |
青弓社 |
青弓社 |
青弓社 |
国書刊行会 |
青弓社 |
青弓社 |
青弓社 |
青弓社 |
青弓社 |
青弓社 |
翰林書房 |